徹底的に計画派の妊活スタート‼︎

子供をもつ選択

子どもはいらない。

そう考えていた私に対して、旦那氏は一切何も言わなかった。

夫は従順⁉︎ 私の意見に完全服従

一見すると寄り添ってくれてるように見えるけど、実はそうじゃない。

ただただ、なーんにも考えてないだけ(笑)

私が「子どもいらん」と言えば、

「2人だけの生活もいいよね〜」と言い、

「子ども作ろかな」と言えば、

「作ろ‼︎作ろ‼︎」ってノリノリ。

つまり、私の意見に完全服従。従順なヤツなのです。

でも、そんな私の中で、

「子ども作ろうかな…」という気持ちがふわっと湧いてきた。

ただ私は、複数タスクが苦手な人間。

それも、「新しい命を宿す」という未体験ゾーン。

「なんかできたかも❤️」とか、

知らん間にできてた〜とかは絶対ムリ。

全ては計画的に、事前準備を整えたいタイプ。

なので、すたこらさっさと仕事を辞めました。

さぁ、妊活のスタートです‼︎

産婦人科デビュー!子宮のチェックは大事

やることは山積み。

とりあえずネットで調べまくる日々。

「葉酸サプリは飲んだ方がいい」

「子宮の状態、大丈夫かな?」

今まで産婦人科にすら行ったことがなかった私は、

家から近くて女医さんがいる病院を探して、まずは子宮チェックへ。

これ、ほんまにやっといて正解。

私の知り合いが、妊娠中に子宮筋腫が急に大きくなって、

泣く泣く中絶を選ばなあかんくなったんです。

赤ちゃんはちゃんと育ってくれてたのに…。

そんな辛いこと、事前準備で防げる可能性があるならやるしかない。

もったいないなんてもんじゃないよね。

こうして、

10年以上「絶対に子どもができないように」と鉄壁の避妊をしていた生活に、ついに終止符が打たれました。

ここまで読んでいただいてありがとうございます🥹

次回予告‼︎

希望通り、妊娠はできるのか⁉︎

コメント